第57回滋賀県国保地域医療学会を開催します
- [公開日:]
- ID:870

第57回滋賀県国保地域医療学会
第57回滋賀県国保地域医療学会を以下のとおり開催いたします。
1 テ - マ
「 人口減少地域における地域包括医療・ケアのあり方 ~地域医療を守るための国保直診の役割~ 」
2 目 的
国民健康保険制度及び滋賀県国民健康保険診療施設協議会の理念に基づき、国民健康保険診療施設関係者等が
参集し、地域包括医療・ケアの充実と会員並びに地域医療に取り組む関係者の相互研鑽を図ることを目的とする。
3 日 時
令和7年11月16日(日) 10時00分から(受付は9時30分から)
4 場 所
ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター 大会議室
〒520-0801 大津市におの浜1-1-20
TEL 077-527-3315
5 主 催
滋賀県国民健康保険診療施設協議会
滋賀県国民健康保険団体連合会
6 後 援
滋賀県
滋賀県医師会
7 参加者
滋賀県国民健康保険診療施設開設者及び施設に勤務する者
(市町長、医師、歯科医師、看護師、保健師、医療技術職員、事務職員)
市町保健師、国保関係職員、保健衛生関係職員、福祉関係職員
8 研究発表
12題
9 特別講演
演 題 「人口減少地域における地域包括医療・ケアのあり方(仮)」
講 師 全国自治体病院協議会 会長
岩手県八幡平市病院事業管理者兼八幡平市立病院統括院長 望月 泉 氏
10 パネルディスカッション
テーマ 「地域医療を守るための取り組み」
11 日 程
日程表による。
12 経 費
参加者旅費等の費用は参加者所属団体の負担とする。
13 その他
当日、学会風景等を撮影(写真)し、後日発行予定の学会誌、滋賀県国民健康保険団体連合会発行の機関誌に
掲載する予定ですので、ご了承ください。
第57回滋賀県国保地域医療学会日程表
お問い合わせ
滋賀県国民健康保険団体連合会企画・保健課
電話: 077-522-2960 ファックス: 077-522-5131
電話番号のかけ間違いにご注意ください!